平安祭典では、
年間約6,000件の
ご葬儀を
お手伝いしております。
        ご遺族とのお話からお気持ちを汲み取りご提案をしております。
平安祭典で執り行われたご葬儀の事例をご紹介いたします。
事例
01
 
          - 
              ご葬儀情報 - 
                  ご葬儀の 
 種類一般葬 
- 
                  会員/ 
 一般会員 
- 
                  ご葬儀日 2021年10月 
- 
                  会館 平安祭典神戸会館 
- 
                  参列者 ご遺族・ご親族36名、 
 会葬者32名
 
- 
                  
- 
              故人様の想い出と 
 平安祭典のご提案  スポーツが大好きだった故人様へ手作りの 
 ラケットと野球帽を…故人様は体を動かすことが大好きで、80歳まで卓球クラブに通っていたそうです。野球をテレビで観戦することもお好きだったとご遺族から伺いましたので、棺に納めていただくために火葬することのできる色紙で卓球ラケットと野球帽を作りました。棺に納める際にご遺族の笑顔を見ることができて良かったです。 
- 
              お客様の声 趣味の卓球ラケットを棺に納めたかったのですが、火葬の兼ね合いで断念しました。すると、担当の方がラケットを紙で手作りしてくれたんです。最期にラケットを納めることができて大満足です。ありがとうございました。 
事例
02
 
          - 
              ご葬儀情報 - 
                  ご葬儀の 
 種類家族葬 
- 
                  会員/ 
 一般会員 
- 
                  ご葬儀日 2022年1月 
- 
                  会館 舞子平安祭典会館 
- 
                  参列者 ご家族19名、 
 ご親族14名
 
- 
                  
- 
              故人様の想い出と 
 平安祭典のご提案  ご趣味だった麻雀の 
 パイを木材で手作り
 させていただきました麻雀パイを棺に納めたいとご要望がありましたが、火葬の関係でお受けすることができません。ご遺族のお気持ちを少しでも叶えて差し上げられたらと思い、木材でパイを作成し祭壇に飾らせていただきました。ご遺族には大変感謝していただき「天国でも毎日麻雀できるね」と言いながら棺に納められました。 
- 
              お客様の声 担当の方が、手作りの麻雀パイを作ってくれて、お別れ時に納めることができました。まるで本物のようなクオリティで感動しました。平安祭典にお願いしてよかったです。本当に感謝しています。 
事例
03
 
          - 
              ご葬儀情報 - 
                  ご葬儀の 
 種類家族葬 
- 
                  会員/ 
 一般会員 
- 
                  ご葬儀日 2022年7月 
- 
                  会館 阪神平安祭典会館 
- 
                  参列者 ご家族12名、 
 ご親族11名
 
- 
                  
- 
              故人様の想い出と 
 平安祭典のご提案  「天の川で奥様とお会いできますように」という祈りをこめました 故人様が旅立つ前、20年前に亡くなられた奥様の名前を呼んでいらっしゃったとご遺族からお聞きしました。そこで七夕の短冊を作成し、ご遺族にメッセージを書いていただき、笹も手作りしました。最後は「織姫のおばあちゃんと必ず会ってな」と言いながら短冊をつけた笹を棺に納められました。 
- 
              お客様の声 母に先立たれてから20年ほど経ちますが、父が寂しいと口にすることはありませんでした。そんな父の亡くなる間際の母を呼ぶ言葉と2人の関係を七夕に絡めてもらえるなんて思ってもおらず、大変感激しました。 
平安祭典では、故人様と
ご遺族のお気持ちに寄り添い
心のこもったご葬儀の提案を
心掛けております。
家族葬から社葬や大型葬など
様々なご葬儀も
承っておりますので
気兼ねなくご相談ください。
 
         
      

 
			 
			 
                   
                   
                  